鞘を直す方法
居合を始めて半年ほどですが、1ヶ月ほど前から鞘から刀がすぐ抜けてくるようになってきました。
もう鞘を交換しなくてはならないのか先生に相談しました。
そうしたら、割り箸を薄く削ってそれを木工用ボンドで鞘の内側に貼って直せると教えていただきました。
かなり薄く削って、何度も試しました。
ちょっとでも厚いと刀がすべて納まらないので意外に時間がかかりました。
« 2010年10月27日 | Top | 2010年12月25日 »
居合を始めて半年ほどですが、1ヶ月ほど前から鞘から刀がすぐ抜けてくるようになってきました。
もう鞘を交換しなくてはならないのか先生に相談しました。
そうしたら、割り箸を薄く削ってそれを木工用ボンドで鞘の内側に貼って直せると教えていただきました。
かなり薄く削って、何度も試しました。
ちょっとでも厚いと刀がすべて納まらないので意外に時間がかかりました。
居合道の稽古日記をブログを使って書いております。居合の上達のコツ、居合刀(模擬刀)の選び方、流派による違いなどをご紹介させていただきます。初心者の方やこれから居合を始めたいという方は参考にしていただければ幸いです。